〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

5/7給食 きびなご天ぷら

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
◆ご飯
◆きびなご天ぷら
◆豚汁
◆わかたけ煮
◆牛乳 です。

きびなごは、体側に美しい銀色と青の帯を持ち、成魚の体長は10cmほどの小さな魚です。関東及び山陰沖以南、中部太平洋やインド洋に広く分布します。春から初夏にかけて産卵のために海岸に押しよせ、漁獲量が増えます。この時期は脂がのり、旬となります。
 きびなごの名称の由来は、鹿児島南部では「帯」のことを「キビ」ということから、小魚の体側中央部にある青白色の模様を帯とみて、「帯(きび)の小魚(なご)」と呼ばれるようになったのがはじまりとされています。
 きびなごには筋肉や血を作るもとになるたんぱく質や骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。

5月14日(金)の1年生の登校時間について

 
 明日(5月14日)、1年生は心臓検診を午前中に実施しますので、登校時間が変わります。
 
 1年生の登校時間は、9時40分〜9時50分 です。
 
 間違いのないように登校してください。


 2・3年生の登校時間は、いつも通りの12時15分〜12時30分です。
 

タブレット用保管ケースを購入しました。

画像1 画像1
 学習用教材に関する経費にて、1人1台学習者用端末の保管ケースを購入しました。

 現在、1人1台学習者用端末は、調べ学習など家庭学習に活用するため、ご家庭に持ち帰っているところであります。
今後、ICTの活用を進めていくうえでも、学習者用端末の保管用として、また各家庭と学校との移動時に使用します。
 学習者用端末及び保管ケース共に、自宅での管理をよろしくお願いします。

 今後も、学校予算にて購入したものをHPにて紹介していく予定です。

動画配信授業

画像1 画像1
午前中3時間の家庭学習を継続しています。you tube動画を家庭で見ることが出来ない生徒は、今日も学校で動画を配信しています。今日の動画は、1年生国語「文法」です。口語文法の入門編です。登校した生徒は一生懸命取り組んでいます。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から5、6時限目に授業が行われています。先生の話を必死でメモする姿が戻ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価関係

事務室関係

保健室関係

学校生活関係

いじめ対策基本方針