いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の研究授業が7年生で行われました。
TVCMを視聴し、高齢者との関わりについての学習です。
心は見えないけど、心づかいはみえる。思いは見えないけど、思いやりは見える。
高齢者の思いを想像し、ロールプレイングとして劇形式で発表してもらいました。

道徳との教科横断的な要素も含まれ、今後の生活に活かして欲しいです。

重要 【重要】9年生保護者さま

画像1 画像1
9年生保護者さま

平素より本校教育活動推進にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
本日は、大阪府育英会の奨学金について添付資料をご確認いただきたくご連絡させていただきます。
例年より申込数が少なく、ご覧いただいてない可能性もあります。
よろしくお願いいたします。

申し込み締め切り 9月30日

こちらを確認 ⇒ 【重要】9年生 奨学金について

バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
9月18日(土)、19日(日)大阪市秋季総体バレーボール競技に出場しました。
9年生にとっては、最後の試合です。1回戦は玉出中学校に2−0で勝ちましたが、2回戦は新東淀中学校に0−2で敗れました。

コロナ禍の中思うように練習や練習試合ができませんでしたが、一生懸命取り組みよく頑張りました。
保護者の皆様には、いつも支えていただきありがとうございます。感謝しています。

9年生は受験勉強に、7年生は新チームでの試合に向けよりいっそう頑張ります。応援よろしくお願いします。

重要 緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月

いきいき活動から連絡がありましたので掲載いたします。

緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い 令和3年9月

台風接近に伴う措置について

画像1 画像1
台風14号が17日、18日にかけて大阪に接近する予報が出ています。
それに伴い、学校での対応を再度掲示させていただきますので、
ご確認よろしくお願いいたします。

急な対応になる場合が予想されます。
その場合につきましては、保護者メール・学校ホームページで
お知らせいたします。
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

この下をクリックtしてください。
非常変災時の措置について(令和3年度版)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31