☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

令和3年度 弘済(分校)中学校のあゆみ2について

令和3年度「全国学力・学習状況調査」に続き、令和3年度「中学生チャレンジテスト」の結果(3年生)と振り返りを公表いたします。 副校長

令和3年度 中学校のあゆみ2

12月23日朝礼、大清掃

画像1 画像1
 今日の朝礼では英語能力技能検定や日本漢字能力検定の合格者の表彰式が行われました。現在の自分の力の確認と次のステップへのモチベーションにしてもらえたらなと思います。
 4限には大清掃を行いました。子どもたちは2学期の間お世話になった学校の施設を感謝の気持ちを込めてきれいに掃除をしていました。
 

3年女子音楽♪

画像1 画像1
音楽の授業で「箏」を学んでいます。
音の強弱や間の取り方、姿勢なども意識して取り組んでいます。
そして、今日は今までの練習の成果を一人ずつ発表しました。
一人ひとり違ってとても素敵な“さくら”を聴くことができました。

小学6年生 国語

画像1 画像1
本日、4時間目に行われた国語科の授業の様子です。

授業の後半で少し時間があったので、デジタルドリル『navima』に取り組んでいました。
掲載した写真は、小学4年生の漢字を復習しているところです。6年生の漢字は、自信があるということで、苦手意識のあるところに今回チャレンジしていました。

自分自身の得意な教科や部分ばかりではなく、少し苦手な部分をすすんで取り組もうとしているところは、さすが6年生ですね。
タブレットの使い方にも気を付けて、一生懸命に取り組んでいました。

12月17日 音楽科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、年下の音楽科の授業の様子です。

ここ1カ月ほど、音楽科授業では「箏」(こと)の練習を行っています。

「箏」を始めて最初の頃は、全然上手に弾くことが出来なかった子も、随分とスムーズに音を奏でることができるようになってきました。

本日の授業で、とりあえず「箏」の練習は終わりとなります。

「箏」の演奏は勿論、触れることも初めてだった児童・生徒にとって、大変貴重な経験になったことと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31