TOP

1月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、おさつパン、牛乳です。カレー煮には、にんじんとだいこんのラッキーにんじんが入っていました。だいこんのラッキーにんじんは、今まで1度実施したかしてないかぐらい貴重なだいこんで、当たった児童はとても喜んでいました。「クラスに3人も入っている人がいたよ。」や「私も入っていたし、友達も入っていた。」と知らせてくれた子ども達もいました。ソテーは、「一番おいしかった。」と人気がありました。ツナが使われているメニューは、いつもとても人気があります。ツナのうま味が出ておいしいです。りんごは、長野県産のサンふじが納品されました。今年度最後の登場でした。

持久走記録会 高学年その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

持久走記録会 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、筑前煮、ひじき豆、だいこんのゆず風味、ごはん、牛乳です。筑前煮は、れんこんやごぼう、にんじん、こんにゃくなどが使われている福岡県の郷土料理です。れんこんは徳島県産で、ごぼうは青森県産が納品されました。ひじき豆は、片栗粉をまぶして油で揚げた大豆やひじきを使い、砂糖じょうゆで味つけしたものです。どちらのメニューもよくかんで食べてほしいかみかみメニューです。とてもおいしいメニューで、おかわりをしている人もいましたが、このようにしっかりかまないと食べることができないメニューは、いつも残食が多くなります。好き嫌いをせずに、しっかりかむ習慣をつけてほしいです。

1年 かずをいろいろなあらわしかたであらわそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生算数では、数を色々な表し方で表す学習をしました。位取り表や数直線を使いながら、118を多様な表し方で表し、それぞれの考え方を短冊に書いて発表しました。1人でいくつもの表し方を考えるなど、意欲的に取り組む姿がたくさん見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31