ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

2年1組 2月7日(月)児童朝会

2年1組の2月7日(月)の記録です。


児童朝会はテレビ放送でありました。
校長先生のお話を静かに聞くことができています。

国語は「かるた」について学びました。
お正月に「かるた」をした子が1組で3人ほどいました。
お正月は過ぎましたが、おうちでも「かるた」をしてみてください。

生活では、「成長アルバム」を作っています。
2年生になってできるようになったことを全員が発表しました。
ミニトマトを育てられるようになった、作文が長くかけるようになった、などと発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館〜東京大学クイズ

新聞掲示コーナーが新しくなっています。

今回は「東京大学クイズ」です。

1、日本で最も古い大学ってほんと?
2、シンボルの赤門はもともと何家の屋敷?
3、世界の大学ランキングで東京大学は何位?

答え
1、ほんと
2、加賀藩の前田家の屋敷
3、35位

ほかにもユーチューブについての記事もあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 2月4日(金)まとめの感想文

2年2組の2月4日(金)の学習の様子です。

国語では、「かさこじぞう」の「まとめの感想文」を書きました。
「出あいの感想文」や自分のノート、教科書などを参照しながら一生懸命に文章を書いていました。4月からしている学習なので、感想文を書くのが本当に上手になってきています。

その次の時間には「かさこじぞう」のテストをしました。
前の時間に「まとめの感想文」を書いたばかりなので、問題を解きやすかったのではないかと思います。

算数はタブレットを使って学習しています。
今日のめあては「2800はどんな数?」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 2月4日(金)あしたへジャンプ

2年1組の2月4日(金)の学習の様子です。

算数は「何百の計算をしよう」というめあてで、800+500の計算の仕方をみんなで考えました。
前に出て黒板に考え方を書いて発表する児童もたくさんいました。

国語では、学習発表会の群読の練習をしました。「たけのこ ぐん」とたけのこのことを思い浮かべながら群読することができました。

生活は「あしたへジャンプ」の学習をしました。
おうちの方のインタビューや用意してもらった写真をもとに赤ちゃんの頃、1〜3歳の頃の様子を書き、写真を貼っていきました。
まだまだおうちの方へのインタビューは続きます。
ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガンダムプラモデル 5年生

ガンダムプラモデルの出前授業を行いました。体験キットを使ってどんなところに工夫があるのか考えたり、映像を見ながらプラモデルができるまでの様子を学習したりしました。教科書で学習した自動車工場と少し違うところがあり、みんな興味津々で学習を進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31