お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(3月16日)の給食

鶏肉のみそバターソース
洋風煮
デコポン
コッペパン(ブルーベリージャム)
牛乳

※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 本日は、卒業式本番と同じ時間帯で「卒業式予行」を行いました。

 非常に緊張した雰囲気の中で、「卒業証書授与」や「別れのことば」等ひと通り行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 本日朝、児童朝会がありました。

 校長先生からは、18日の「卒業式」についてのお話と「学習の最後のまとめをする」ことについてのお話がありました。

 看護当番の先生からは、3月の生活目標「整理整とんを心がけよう!」についてのお話がありました。

 生活指導担当の先生からは、「不審者について」のお話等がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(3月15日)の給食

いわしフライ
みそ汁
きゅうりの赤じそあえ
ごはん
牛乳

※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

 6年生1・2組の授業のようすです。1組はさまざまな作品をみんなで手分けして返却しています。2組は道徳で、「のぼさんの夢 -正岡子規-」を先生が読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行(5・6年)
3/17 四時間授業(1〜4年、6年)
卒業式前日準備(5年 5・6時限目)
3/18 第102回 卒業式(6年)
3/21 春分の日
3/22 歌島中学校クラス分けテスト(6年)

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ