大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3月16日(水)6年生 卒業式予行

今日は、6年生の卒業式予行がありました。卒業証書の授与やよびかけなど、しっかりと予行に取り組むことができていました。いよいよ明後日が卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)今日の給食〜好き嫌いなくバランスのよい食事を18

今日の給食は、鶏肉のみそバターソース、洋風煮、デコポン、パン、牛乳です。
みそは、蒸した大豆に麹(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵させたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火)6年生 総合・社会

画像1 画像1
世界の国々を調べています。国旗や人口、国の特色などPCなどで調べて新聞にまとめています。
画像2 画像2

3月15日(火)2年生 学級活動〜外国語活動

画像1 画像1
外国語活動に取り組みました。I like〜などの英語を使って自分の好きな動物や食べ物などを伝えています。

3月15日(火)5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「伝記を読んで感想文を書こう」の学習をしています。伝記「手塚治虫」を読んで人物像や生き方について考える学習です。写真は、「手塚治虫」について調べまとめている様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行 6年アルバム渡し
3/17 卒業式前日準備 校内大掃除 6年通知表渡し
3/18 卒業式
第63回卒業式

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること