6年ー算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
比の関係を使った文章題に取り組んでいます。比で表される関係を分数に置き換えて式を立てるやり方を学習しています。

5年ー社会の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠洋漁業や近海(沖合)漁業について学習しています。
マグロが安く食べることができる理由やはえ縄漁の仕方、夜にとるサンマの棒受網漁について考えています。

4年ー国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字ドリルを使って新出漢字の学習をしています。「松・不・縄」の3つの漢字を練習しました。

6年ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学校としてプール水泳最後の日(プール納め)でした。
6年の子どもたちは、最後の日の最後の時間に小学校生活最後のプール水泳を楽しみました。この6年間でこわかった水を克服したり、泳法を身につけたりできたでしょうか。小学校で身につけたことをもとに、中学校でもがんばってくれることでしょう。

4年ー図画工作の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の学習は、タブレット端末を使って撮った写真(学校もりあげマスコットを写したもの)を使っています。パワーポイントというアプリでその写真に文字を入れてマスコットをアピールします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31