TOP

美しいお花がさいているよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(月)

花時計や周りの花壇に新しい花が植えられて
います。植えてくださったのは、管理作業員
さんです。

花壇のお花の名前は、

日々草(ニチニチソウ)

ジニア

サルビア

クリスマスローズ

ペチュニア

ポーチュラカ などです。

学校一高い木の葉のお手入れもしてください
ました。高い木に登るときは危険なので、
他の学校の管理作業員さんも手伝いに来て
くださいました。

美しいお花を見ると、心もなごみますね。

学びを深めて〜教員研修〜

画像1 画像1
6月25日(金)

今週の教員研修の様子です。

上はメンター研修です。若手教員が中心となり、
国語科の教材について、あれこれと分析をしました。

先輩教員も様子を見守ります。

子どもたちの興味・関心を引きつける授業を行う
には準備が必要です。

わたしたちも勉強することで、新しい知識を身に
つけています。

他の教員の見方や考え方を参考にし合います。

下は本日の英語科公開授業の後の研修の様子です。

大阪市教育委員会より谷口美幸先生に来校いただき、
ご指導をいただきました。

本校は英語専科の教員とスコットランド人教員が
中心になって英語の授業を進めています。

英語部会の学級担任らが英語の授業の進め方に
ついて研修を深めました。

日本語で話すより英語で話すほうが照れがなく
なるようで、英語の学習では、子どももジェス
チャーをつけながら皆の前で堂々と話します。

いつも教室中が笑顔になる英語の授業です。

子どもたちが「わかった!」という顔になる
とき、わたしたちも手応えを感じます。
よりよい授業を目指していきます!!
画像2 画像2

今日もごちそうさま!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(木)

栄養指導では「栄養バランスを考えて食べましょう」

ということを教えていただきましたが、

栄養バランス抜群の献立といえば、やはり給食です。

今日の献立は

・フレッシュトマトのスープ煮
・サワ―ソテー
・いか天ぷら

でした。

今日は、ふだん見ることのできない給食室の
ようすをお見せします。

大きなお鍋でスープを作り、いかの天ぷら
を1000個以上も揚げていますよ。

3人〜5人の給食調理員さんが、毎日550食
の給食を作ってくださっています。

大人数の給食を作るのは時間との勝負、
湯気の暑さの中で体力勝負です!!

子どもたちも給食室の前に書かれている
「今日のこんだて」
を毎朝のように確認しにきます。
毎日みんなが楽しみにしている給食です。

今日の給食もおいしかったですね!!

栄養指導〜6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(木)

今日は中本小学校と東小橋小学校の栄養教諭
による栄養指導がありました。

テーマは
「栄養バランスを考えて食べよう」です。

バイキング給食を食べるとしたら、どの献立
を選ぶかを考えました。

全部で24メニューあるので、子どもたちは
大いに迷いました。

ラーメン、とりのからあげ、肉じゃが、野菜
サラダとボリューム満点の献立を選んでいる
子も。

それを
主食、主菜、副菜、その他と分けていくと、

主菜ばかりや副菜ばかりになっていることに
気づきました。そこで、改めてバランスのよい
献立を考えてみました。

「主菜ばかりを選んでしまっていた」という子や

「自分が選んだ献立はけっこうバランスがよかった!」

という子もいました。

これから、さらに暑くなります。
夏バテしないように、栄養バランスを考えて、しっかり
とした体づくりをしたいですね!!

体力向上授業〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(水)

今日は東成区役所の子どもの体力向上の取組の
ひとつである「体力向上教室」を開催しました。

5年生が陸上運動にチャレンジし、さまざまな
走り方のコツを教えてもらいました。

重心のかけ方、足の置き方、前傾姿勢・・・・

晴天にも恵まれ、子どもたちも思いっきり
楽しんでいました。

最後の感想には、
「4つのポイントを生かしてリレーをしたり、
50m走をしたりしたい。いつもより速く
なった気がした。」

「新しいことを知ったから、それを生かして、
もっと何かにちょうせんしたい。」

「意識しながら走ることができて、うれし
かったです。」

などの意見が出ました。

インストラクターのみなさん、ありがとう
ございました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展