24日14:30下校 29日イオの会 2月8日(土)音楽発表会
TOP

1年生 何を作っているのでしょう・・・

画像1 画像1
1年生の図工の教科書には、「おって たてたら」という単元があります。紙を折り、立体的なものを作る学習をします。
1年生の子どもたちが、5時間目、画用紙や折り紙を使い、立体的なカードを作っていました。色鉛筆や折り紙できれいに飾っています。ひらがな・カタカナも全て学習したので、何やら文字も書いています。
何を作っているかは今は秘密です。

9/16の給食

画像1 画像1
今日の献立は【鶏肉のからあげ・とうがんの中華スープ・切り干し大根のごま辛みづけ・りんごジャム・コッペパン・牛乳】です。
今日は子どもたちが大好きな鶏肉のから揚げです。ショウガやニンニクの下味が効いています。

5年生 算数の学習

画像1 画像1
5年生は、コース別に公倍数の学習をしています。今日は、最小公倍数の見つけ方と、3つの数字の公倍数の見つけ方の学習に取り組みました。

4年生 社会科の学習

画像1 画像1
4年生は、社会科の時間に災害対応について学習をしています。前は過去の災害の様子について学習していましたが、今日は災害時に行政機関がどのように対応するか、実際に救助に動くのはどのような人たちなのかを学習しました。教科書から大切な箇所を探して赤線を引きますが、大画面テレビに映したデジタル教科書にも赤線を引いてわかりやすく示しています。

15分休みは外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちにとって、2時間目終了後の15分休みに外遊びができるかどうかは大きな関心事です。今日はグランドの土の状態も良くなってきたので、外遊びができました。気温は26度。過ごしやすい気候になってきました。
いつものように、おにごっこ・ドッジボール・遊具遊びをする子がたくさんいますが、今日は4年生が長縄を持ってきました。4年生にもなると、縄の回し方も上手です。ずっと同じ友達が縄を回し続けていると、「交代しようか」と声をかけることもできていました。

小路小学校では、休み時間の終わりは普通のチャイムではなく「小さな世界」のオルゴールで知らせています。オルゴールが流れている間に、靴の履き替えや手洗いなども済ませます。
オルゴールが流れ始めると、すぐに子どもたちは教室に向かいます。少しでも長く運動場にいようとする子がおらず、全員が一斉に教室に向かいます。この切り替えの早さは小路小学校の子どもたちの立派なところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31