2/14の給食豚汁は、野菜たっぷりで具沢山です。学校で作る豚汁・みそ汁は、たくさんの量を一度に作るためか、とても美味しいです。 1年生 道徳の学習5年生の学習5年2組は、図工の時間に「ホワイトボードづくり」に取り組みました。高学年になると、驚くほどに絵が上手い子がいることに驚かされます。 共に集中して学習に取り組んでいました。 4年生の教室掲示1組はいろいろなパーツを組み合わせて、いろいろな表情、ポーズの鬼を子どもたちが作りました。これは、図工の作品でも取り組んでいます。 2組は可愛い赤鬼と青鬼の間に、ちいさな鬼やおかめ、カードがいっぱい。子どもたちが追い払いたいダメな鬼について書いています。 節分は、冬から春への季節の変わり目とされています。まだまだ寒さは残っていますが、春に向けて目標を定め、準備を進めていく時期です。 次の学年でがんばりたいことを、今から考えていくようにお声がけをお願いします。 3年生 道徳の学習こうした学習の時には、「できてないこと」に注目しがちですが、「できていること」に注目することも大事です。なぜなら、「やればできる」という自信を持つことが次のチャレンジに繋がるからです。 日常生活の中で、自分で自分をコントロールしなければならない場面をみつけ、できていることに自信を持つとともに、「少しのがんばりでできそうなこと」に気づかせることも大切です。 |