いっしょうけん命はかっこいい 

1年生学年集会 月曜日からテストがんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の朝は1年生の学年集会でした。今日の集会では、しばらくできていなかった表彰など。チャイム着席の表彰では、1組・2組・5組がみごと賞状を獲得していました。その後は、8月9月に誕生日を迎えた人たちのお祝い。こちらも長らくお待たせしてしまいすみませんでした。改めて、おめでとうございます。

 月曜日からはいよいよ中間テストです。授業でも、一生懸命テスト範囲の確認をする姿がたくさん見られました。この土日の時間も有効活用して、最後の確認をし、しっかり実力が出せるように準備してくださいね!76期生がんばろう!

1年生学年通信 第25号 はこちら

くすのき学級 〜もうすぐ中間テスト〜

くすのき学級授業の様子です。
色々と工夫を凝らして集中します。
部屋、机上の片付けやプリント類の整理なども大切です。
頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 〜食後の過ごし方

本日の給食
米飯、鶏肉のたつたあげ、一口がんもと野菜の煮もの、おかかなっぱ、牛乳

食後の激しい運動は身体にあまり良くないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2を入れたら4になる箱?

三年生数学、学力向上支援事業で教育委員会から指導に来られました。

2を入れたら4になる。
3を入れたら6になる。
4を入れたら8になる。

この箱はなんなのか?

三年生数学、関数についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会 〜進路選択〜

多くの人が中学生で経験する進路選択。
将来像を持てないというのも当たり前といえば当たり前。しかし、その時期は間違いなくやって来ています。
本日の講話は進路選択についてのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 生徒会選挙 第4回選挙管理委員会
3/17 公立一般選抜発表(10時)
3/18 弁当持参 1,2年油引き 2年合唱コンクール(34限) 1年合唱コンクール(56限) 校区小学校卒業式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ