2年生美術の授業風景石に触れ合い、実際に自分でけずっていくという行程を経て自分の思う形に形成していきます。 最初は古くから続く勾玉の歴史や形に触れ、その後様々なやすりを使い形を作っています。 今日はある程度の形をやすり、水道回りで水やすりを使って完成へ向け制作中です。 水やすりをすると完成のつやつや感が変わるので、最後までやりきってほしいです! 全校朝会の様子また、大塚先生からは今月の目標についてのお話がありました。弘済小中学校の今月の目標は『学校の道具を大切に使おう』です。学校の道具のみならず、自分の持ち物についても大切に使ってほしいです。 北区ステップアップ事業(小学部)
10月4日(月)、小学部では、北区ステップアップ事業の活動が行われました。
北区より講師の先生に来ていただき「投げる」「蹴る」ことを中心にボールを使った運動を教えていただきました。 10月だというのに、真夏のような陽射しの中でしたが、 子どもたちは、楽しく様々な運動に取り組みました。 1〜4年生、5・6年生に分かれて、それぞれ色々なメニューに取り組みました。 1つのメニューが5〜10分程度なので、子どもたちは飽きることなく、 ボールと友だちになっていきました。 今日、教えてもらったことを、昼休みに早速実践している子もたくさんいました。 これをきっかけにもっともっとボールと仲良くなってほしいですね。 秋の遠足(小学部)
10月1日(金)、小学生全員で秋の遠足に行きました。
事前学習のときに、4つのたてわり班を作り、グループ名やグループのめあてを決めて、 オリエンテーリングの準備をしました。 出発前、校長先生のお話があり、 ・遠足は、遊びではなく学習であること。 ・どの先生の指示でも、素直に聞いて行動すること。 この2点をしっかりと胸にきざみ、千里南公園に向けて出発しました。 千里南公園では、オリエンテーリングを行いました。 地図を見ながら、チェックポイントを回ります。 チェックポイントでは、先生たちがいろいろなお題がありました。 花壇のエリアで、小さなピカチュウのフィギュアを探すチェックポイントが人気でした。 オリエンテーリングが終わったあと、芝生の広場でしばらく遊び、 お昼の時間です。お弁当とおやつでしっかりエネルギーチャージ!! 午後からも大縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたり、みんなで楽しい時間を過ごしました。 水分補給もしっかりしながら、いっぱい活動しました。 あっという間に時間は過ぎ去り、帰る時間が近づいてきました。 自分たちが使った場所のゴミ拾いをしたあと、 オリエンテーリングの表彰式で、全員、賞状をもらいました。 みんな、事故やケガもなく無事に学校へ帰ることができました。 最後までがんばるぜ〜!!(中学部)
最後の最後までしっかり頑張る弘済中生!!
え?何の話かって? 最後までがんばると言えば、もちろん運動会… ではありません!!(笑) 今回の「最後までがんばる」は、前期の生徒会・委員会活動の話です。 今日は、前期最後の定例の委員会(10月分)の日でした。朝の学活から各クラスで、各委員会が定めた9月の月間目標についての振り返りを行い、放課後は各委員会ごとに10月の月間目標の決定、具体的な取り組み内容の決定、前期活動の反省・振り返りなどを行いました。 毎度のことではありますが、どの委員会も最後の最後までしっかりと会議を行っていたのが印象的でした。 前期の定例の会議はこれで終わりとなりますが、もちろん10月中は各取り組みや当番が続きますので、最後まで気を抜かず、しっかりと頑張ってもらいたいと思います。 |