はじめての運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走では、「位置について、よーい」という声に合わせて、走る姿勢になり、合図と同時に、まっすぐゴールを目指して全力で走りました。自分の力を出し切れるように一所懸命走ることができました。 リレーでは、バトンの代わりにコーンとボールを使いました。コーンを持って、ボールを落とさないように運んで、次の人につないでいきました。ボールがコロコロ転がったり、次の人のコーンへうまく乗せれなかったりと難しい中、練習をすることで上手にできるようになりました。チームで力を合わせて、アンカーまでボールをつなぐことができました。 出番を終えやり切った1年生は、勝ち負けに関係なく、「楽しかった。」と教室で、素敵な笑顔を見せていました。 【3年生】 運動会
3年生は、運動会を通して、「3年生みんなの仲を深める」をめあてにして、練習をがんばってきました。
ラジオ体操では、指先まで意識してリズムにのって動くようにがんばりました。 個人走やリレーの入退場では、縦横の列をそろえながら、友だちと息を合わせて、駆け足をするように気をつけました。 特に練習をがんばったのは、リレーのバトンパスです。初めてのバトンゾーンやコーナートップにうまくいかないこともありましたが、何度も練習して作戦を立てて、本番を迎えました。 本番、やりきったみなさんは、とてもほっとした様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、開会式や閉会式にも立派な姿で参加していました。委員会での自分の役割もしっかり果たし、運動会を支えてくれていました。 【4年生】 力を合わせた運動会
今日まで練習を重ねてきた成果を発揮する日がやってきました。3年生の競技中、緊張した面持ちで自分たちの出番を待っている子どもたち。「起立」の合図で、表情がピリッと引き締まります。リレーでは、みんなでバトンをつなぎ、4年生のリレーの合計点は白10点、赤10点という素晴らしい結果となりました。教室に戻り、がんばってチームをまとめてきたリーダーたちにみんなから拍手が贈られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |