2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

なかよし学級掲示板(3月)

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし学級の3月の掲示板は、卒業を迎える6年生へのメッセージです。
低学年は星形や花形の色鮮やかなシールをたくさん貼り、高学年はロゼッタ風の飾りの中に割り当てられた文字をおしゃれに描き込み、みんなで1つのメッセージに仕上げてあります。6年生にありがとうの気持ちをいっぱい込めました。

3/4 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(金)、今日の予定です。

東っこ学期末漢字テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このテストは、校内放送で全校一斉に実施しています。子ども達は緊張感をもってテストに向かっています。教室はとても静かで、鉛筆を走らせる音しか聞こえてきません。みんな真剣な表情で取り組んでいました。子ども達が一生けんめい取り組んでいる姿を見ていただきたいと毎回思います。

東っこ学期末漢字テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に「東っこ学期末漢字テスト」を行いました。今年度最後のテストです。
1・2学期の平均は95点を超え、今回もこのテストに向けて子ども達は意欲的に練習に励んでいました。

3/3 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、手巻きご飯(牛肉の甘辛煮・ツナソテー)・すまし汁・いちご・牛乳でした。
今日のメニュは、6年生の卒業をお祝いする「卒業お祝い献立」でした。6年生にとっては、長かった小学校での給食も、いよいよ残すところ僅かとなってきました。最後まで元気に登校できるよう、給食も最後までしっかりと食べてほしいです。

*今日の給食クイズに答えは、全て○です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 給食終了(6年)
大掃除 祝日講話
卒業式前日準備(5年)
5校時終了後下校(4・6年)
3/18 卒業式
3/21 振替休日
3/22 5校時終了後下校(1〜5年)
新通学路確認期間(〜23日)
3/23 給食終了(1〜5年) 修了式