☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

6年生 給食お手伝い

4月9日(金)1年生の給食のお手伝いに行きました。

少し緊張しながらも、頼もしいお兄さんお姉さんとして給食の配膳をしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 新学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は始業式。
最高学年になった6年生の皆さんは、少し緊張している様子でした。
小学校生活最後の1年間を実りあるものにしましょうね!


学年目標は「Challege〜自分が変われば6年が変わる 6年が変われば学校が変わる〜」です。
みなさんの活躍を期待しています。

初めての給食 その2 【1年生】

4月9日(金)

6年生が配膳してくれました!


きちんとお礼も言えましたね。
画像1 画像1

初めての  給食 【1年生】

4月9日(金)

朝からみんな楽しみにしていました!

「給食まだかな〜。」

という声がたくさん聞こえてきました。


静かに食べることができましたね。
画像1 画像1

初めての  勉強 【1年生】

4月9日(金)

楽しみだった筆箱を開けました!

真剣に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)