きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

4年理科「ヘチマの実」

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつの間にかたくさんの実ができていました。
 上の写真は運動場側からの写真です。下の写真は、廊下側からの写真です。それぞれ写っているのは、別の実です。子ども達と一緒に観察しました。
 運動場側から見ると屋根に載っている実があり、驚きました。種を取って春に植えた種と比べてみたいです。

9月15日の給食

画像1 画像1
【月見の行事献立】
<牛乳 ごはん 一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご> 

「丸いお揚げ、一口がんもがみその味がしみておいしかった。」
「いためものの肉の味付けがよくて、キャベツもおいしかった。」
「だんごがもっちりしておいしかった。」
「たれがトロっとして甘くてだんごにからんだのがおいしかった。」
(6年生)

4年 体育 体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラダーとミニハードルを使って、体を動かしました。
細かいステップを刻み、両足とびをする。
はじめは慣れない動きで苦戦してましたが、回数を重ねるごとに、素早くなってきました。

9月14日の給食

画像1 画像1
<牛乳 黒糖パン 豆乳マカロニグラタン〔米粉〕 トマトスープ ぶどう(巨峰)>

「グラタンの上の焦げたところが香ばしくておいしかった。」
「グラタンのモチモチした感じがよかった。何が入ってる?うどん?って思った。米粉のマカロニやったね。」
「トマトスープのキャベツがおいしかった。」
「ぶどうがあまくておいしかった。」
「ぶどうの皮まで甘かった。」
(5年生)  

5年理科 カボチャの花のつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が、理科室でカボチャの花のつくりの授業を行いました。
けんび鏡の操作を振り返った後、カボチャのおばなについていた黄色い粉をけんび鏡で観察しました。

黄色い粉の正体は、一体何だろう?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31