明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

3・4年生 校外活動4

画像1 画像1
この公園の目玉は大きな滑り台。傾斜は45度はあるでしょうか。スリル満点で、子どもたちが歓声を上げながら滑りを楽しんでいます。
この滑り台の他にも、同じような傾斜で長さは1.5倍ぐらいの滑り台もあります。高学年でも満足できる楽しい公園です。

3・4年生 校外活動3

画像1 画像1
アスレチック遊具で遊ぶ子どもたち。かなり大きな遊具で、子どもたちも大満足だと思います。

3・4年生 校外活動2

画像1 画像1
遊具のある広場で遊んでいます。解散とともに、子どもたちは全力疾走で遊具に向かいます。子どもたちがワクワクするような遊具がいっぱいです。

3・4年生 校外活動1

画像1 画像1
3・4年生は、校外活動で、堺市の大泉緑地へ来ています。天候に恵まれ、絶好の遠足日和となりました。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
4年生は、運動会練習で新たな競技の説明を聞きました。
今日は流れの確認が中心なのですが、それでも子どもたちは競技の練習となるとついつい熱が入りがち。
ここのところ暑い日が続いていましたが、今日は雲が適度に広がり、比較的過ごしやすい1日となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31