明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

5年生 理科の学習

画像1 画像1
5年生は理科の時間に「雲の種類と天気の関係」について学習しました。タブレットでいろいろな雲の種類について調べています。インターネットを使った調べ学習、子どもたちもかなり慣れて来ていると感じます。

3年生 国語の学習

画像1 画像1
3年生は、国語の時間に「サーカスのライオン」の学習をしています。教材文を読んで、登場人物の気持ちを考えます。
物語文は、しっかり読み込むと、「そういえばあのページにこう書いてあったな」と表現に気づくことができるようになりますり声に出して何度も音読することは、物語の理解を深める上で効果的です。

5年生の水やり

画像1 画像1
5年生は稲を育てているので、バケツの水位がさがらないように、バケツに水を継ぎ足します。
今朝の当番は、1年生のアサガオの水やりもしてくれました。
1年生のアサガオは、種が鉢に落ちていたのか、新たな芽を出している鉢もチラホラ・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31