卒業式準備![]() ![]() 明日の卒業式の準備を行いました。今年度も5年生は参加できませんが、心を込めて、準備をしました。素敵な卒業式になりますように。 ![]() ![]() 1年 球根を育てています。![]() ![]() 1年生が教室の前で球根を育てています。ヒヤシンスです。芽が出てきています。持ち上げてみると下からは「根(ねっこ)」も出てきています。大きく育って、きれいな花を咲かせてほしいですね。 卒業式予行![]() ![]() 本日、卒業式予行を行いました。5年生も予行に参加しました。当日の卒業式には、参加できませんが、6年生から次のリーダーのバトンをしっかり引き継ぎました。 卒業式は、3月18日(金) 午前10時開式です。 3年 総合![]() ![]() 3年生が、総合の時間に「SDGs」について、学習しています。17の目標のうち、自分の興味のある目標について、調べてまとめています。 「わたしたちにできること」について考えました。 ★おいしい給食いただきます。![]() ![]() 本日の給食は、「イワシフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ご飯、牛乳」です。 給食によく登場するみそ汁。出汁の旨味がきいていて、具沢山のみそ汁は、人気のメニューの一つです。 今日のみそ汁の出汁は、鰹節と昆布からとっています。和食には欠かせない出汁。 鰹節や昆布、煮干しから、献立に合わせて出汁をとっています。 (3月11日記事) |
|