「集団登校」の再開について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(水)からの「集団登校再開」をお願いします! 3月21日(月)にまん延防止等重点措置解除が予定されております。 「集団登校再開」について検討した結果、22日(火)の児童朝会にて全校児童に「集団登校再開」のお知らせや留意点を指導した後、23日(水)・24日(木)に集団登校を行いたいと思います。 ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 卒業式リハーサル≪3月15日(火)≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は、今年の『卒業式当日』には参加することができません。 5年生が卒業式の雰囲気を体験しておくことは、とても大切なことです。 自分たちも立派な卒業式ができるようにしようという意欲や、次年度には最高学年になるという責任感を醸成するという点などから、5年生児童の成⻑にとても大きな意義があると考えるからです! 今日の『卒業式リハーサル』では、6年生も5年生もとても真摯な態度で取り組んでいました‼ 卒業式の練習!![]() ![]() 子どもたちは証書の受け取り方など、一つひとつの立ち振る舞いに注意を払って行動しています! 卒業式当日は、最高学年としての立派な姿を見せてくくれることでしょう! 児童朝会<3月14日(月)>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『たちばな隊』の方々が、みんなの登校中の姿をいつも見守ってくださっています。 というお話でした。 最近は、集団登校ではなく『個別登校』をしています。 たちばな隊の方々は、登校していく子どもたちの人数を数え、もし、いつもより人数が少なかったら、『今日は、欠席する子がいるのかな?』など、心配してくださっています。 子どもたちの安全や健康のことなど、いろいろなことに目を配り、気を配ってくださっています! いつも温かく見守ってくださりありがとうございます! 掃除の時間!<3月11日(金)>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴミ箱の後ろや階段の隅などにたまっている、ゴミやほこりをていねいに掃きとっていました。 今月の生活目標は、『学校をすみずみまで美しくしよう!』です。 みんな時間いっぱい掃除をし、学校を美しくしようとしています! みんなで一つのことに向かってがんばることは、とても気持ちのよいことです‼ |