そよ風(2月号)
1月31日(月)に配付しております。
また、ホームページ【配布文書】にも掲載しております。
【保護者のみなさまへ】 2022-02-02 08:52 up! *
1月31日(月)からの学校を再開します
昨日、保健福祉センターの疫学調査の結果、濃厚接触者がいないことが確認されました。本日、校内の消毒作業等も完了し、学校の安全を確認されました。
その結果を受けまして、1月31日(月)から学校を再開し、通常授業を実施します。
いきいき活動につきましては、感染予防の観点から1月29日(土)の活動はお休みになります。1月31日(月)から再開します。ご理解とご協力をお願いします。)
ご家庭におかれましては、お子さまや家族の方々の健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、登校を控えていただくとともに、学校へ必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも度々ご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願いしますとともに、健康にはくれぐれもご留意してください。
喜連東小学校 校長 池田 勝一郎
【保護者のみなさまへ】 2022-01-28 13:15 up!
1月28日(金)の臨時休校について
本日、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、緊急下校措置でご心配をおかけしました。
これを受けまして、疫学調査と消毒を行うため
1月28日(金)を臨時休校にいたします。
いきいき活動もありません。
1月31日(月)以降の対応につきましては、保健福祉センターからの指示があり次第、保護者メール・学校ホームページ等でご連絡させていただきます。また、濃厚接触者等、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、必ず学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまには大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないよう冷静なご対応をお願いいたします。
大阪市立喜連東小学校 校長 池田 勝一郎
【保護者のみなさまへ】 2022-01-27 17:07 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について
保護者の皆様
本日、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。これを受け、今後、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図るため、本日、
給食後の13時30分に引き渡し(お迎え)による全校下校
とさせていただきます。下校について電話にてご連絡いただくか、できるだけ早く迎えにきていただくようお願いいたします。
また、いきいき活動も中止となります。
いきいき活動への参加を予定されていないお子様については、下校時刻の1・2・3年生は14時30分、4・5・6年生は15時30分に下校させます。
本日、いきいき活動・デイサービス等に参加を予定していたお子様については、ひとまず各教室でお預かりしています。
下校後は、できるだけお子様の外出を控えていただきますよう、お願いいたします。
明日1月28日(金)の登校につきましては、本日中に学校ホームページや保護者メールでお知らせいたします。
急な連絡となり、保護者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないよう冷静なご対応をお願いいたします。
【保護者のみなさまへ】 2022-01-27 11:20 up! *
1/24 体育の授業1年
1年生は、体育科の授業で縄跳びに取り組んでいます。
「なわとびカード」を持って、できるようになった技や跳んだ回数を記録していきます。
また、生活科で取り組んでいる「昔遊び」。みんな自分で色を塗ったオリジナルのコマを回す練習もしました。中には、回したコマを上に飛ばして自分の手に乗せられる子もいてビックリしました!
【学校行事】 2022-01-26 09:16 up!