3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

この度、本校教員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
これを受けまして、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行ったところ、「該当者はいない」とのことで安全確認ができましたので、明日(18日)以降も通常通り学校の教育活動を行います。
引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、淀川区保健福祉センター(06-6308-9882)へご相談ください。
今後も学校は感染の拡大防止対策を図っていく所存ですが、状況の変化や対応について皆様に緊急でお願いする場合等は、保護者メールや学校ホームページでお知らせします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

            大阪市立東三国中学校長 渡部公伸

17日の給食

変わり肉じゃが 鶏肉と白菜のすまし汁 さんどまめのごまあえ ごはん 牛乳

画像1 画像1

今日は公立高校合格発表日です

画像1 画像1
今日(17日)は公立高等学校一般入学者選抜入試の合格発表が午前10時(通信課程等は午後2時)に行われます。結果を出せなかった人は気持ちを切り替えて自分自身の進路について担任の先生と懇談した方向で頑張っていきましょう。卒業式でもお話をしましたが、人間の一生では、成功や喜びよりも挫折や失敗の日々の方が多いものです。他人の成功をひがんだりせず、不運や挫折を自身の試練と受け止め、希望を失わず努力を続けていけば、きっといつの日か報われる時が来るでしょう。君たちは決して敗者ではありません。さらなる挑戦者です。
また、志望校に合格できた人は本当におめでとうございます。12月の校長面接でも聞かせてもらいましたが、高校で自分がやりたいことを思う存分、精一杯取り組んでください。一度しかない人生、大切にしていきましょう。

1年生進路学習・・・

着ていたコートを忘れそうになる毎日ですが、今日(17日)、1年生は1時限目に体育館で進路学習に取り組んでいました。本校の進路指導主事の先生から、自分の進路をこれからどのように考えたらよいのか等、話を聞いていました。前回職業レディネステストを行いましたが、将来の自分がどんな道を歩んでいくのかを考える学びキャリア学習です。先週卒業した59期生の先輩たちの進学率は100%でしたが、人はいつか社会に出て仕事をすることになります。早ければ中学、あるいは高校を卒業して、または、大学を卒業して結局行きつくところは就職です。
日本国憲法では、「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う」としています。人々が働くのは、自分や家族の生活を支えるため、自分の能力を発揮したいため、自分の生きがいのため、といった理由も少なくありません。人々がたとえ自分の生活のために仕事をしていたとしても、それは最終的に周りの人のためになっていることが多いと思います。まもなく2年生になる東三国中学校61期生の皆さん、今出来るどんな勉強も必ず自身の未来につながるのです。頑張りましょう。

画像1 画像1

2年生 漢字検定返却される

画像1 画像1
昨日(16日)、2年生が2月に実施した漢字検定の結果が返却されました。合格した人(2級1名、準2級2名、…)よく頑張りました。「やればできる」という達成感を持ったことでしょう。更に上位級合格を目指しましょう。また、不合格となった人は計画的に漢字練習をしておくことが必要です。1年後の高校受験はもう始まっています。学ぶ意欲と態度を向上させ、頑張りましょう。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト