6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

生徒会主催 地域ボランティア清掃(5)

 2年生は、本校の周り
ゴミ拾いを中心に 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 地域ボランティア清掃(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は「南津守中央公園」に移動し、
清掃活動に取り組みました。  

生徒会主催 地域ボランティア清掃(7)

 活動終了後は、
もう一度体育館に集合し
生徒会副会長の宮武美優さんからの挨拶
校長先生から、学校と地域を代表しての
感謝のお言葉があり
本校PTAからいただいた
お茶が参加者全員配布されました。
 暑い中、清掃活動に取り組んで
いただいたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 20日は、地域ボランティア清掃

 新型コロナウイルスの非常事態宣言下ですが
感染予防対策をして、8月20日(金)午前9時から、
予定通り生徒会主催「地域ボランティア清掃」を
実施します。 
 今年度も、感染予防から
地域の方々のご参加はしていただけませんが、
生徒会と有志ボランティア(部活動生徒中心)で
地域清掃を実施します。
 参加予定生徒は、8時20分までに
ピロティに集合してください。
 少雨は、決行予定ですので、
時間までに必ず集合してください。
 体調不良等欠席する場合は、
学校に連絡してください。

重要 8月行事予定の変更について(お知らせ)

 政府より令和3年 8月2日(月)から
9月12日(日) までを実施期間として、
大阪府に 新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」が
延長され、それに伴い8月27日(金)に
予定されておりました
「大阪市立中学校教育研究会 第3教育ブロック研究発表会」が
中止となりました。
 つきましては、 8月27日(金)の
時程を次のとおり変更いたしますので、
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


変更前:1234(45 分×4限) 給食実施、清掃後下校

変更後:123456(45 分×6限) 給食実施、清掃後下校
    ⇒5時間授業と発育測定、6時間目は教育相談を実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学力調査

行事予定

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

生徒会新聞

PTA・地域

非常変災時

卒業証明書申請はこちら

部活動予定