☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

ヨットカーで競争!【2年生】

画像1 画像1
自分たちで作ったヨットカーを走らせました。
それぞれの班での1位を決め、1位同志が競争をしクラスのチャンピョンを決めました。
終わった後は、クラスの友だちよりメダルの授与がありました。

だいくとおにろく 【1年生】

10月12日(火)


2学期に入ってから頑張ってきた絵が
完成に近づいています!

作品展をお楽しみに!
画像1 画像1

5年生【体育 ソフトバレー】

今日はアタックを練習しました!
少しずつバレーっぽくなってきて、試合も白熱するようになってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導「おやつ」 (4年生)

楽しみにしていた栄養指導がありました。
今日のテーマは「おやつ」です。

普段食べているおやつの砂糖の量に着目して、1日20グラムしか砂糖はとらなくてもよいという学習をしました。

「えーーーーっ!!」と悲しみの声が上がりましたが、野菜や乳製品・果物もうまく活用し、時間や量に気を付けて取るようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「植物の成長」 (4年生)

春の種から植えたヘチマが夏の間に大きくなり、実をつけました。

今日は秋になって、葉や茎はどのように変わったのか。実の様子はどうなのかを調べました。

色やさわった様子など、観察カードに記録したものは後日アップしますのでお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)