TOP

風が楽しませてくれた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(月)

1年生

あじさいの花を折り紙を折ったり、切ったり
して形づくります。

折り紙の角と角を上手に合わせて美しく折り目
をつけることは、1年生にはなかなかの至難の業
です。

ゆっくりきれいに折っていきますよ。

3年生

教育実習生が理科の授業をしています。
風の力で車を動かしてみて、気づいたことを
発表します。

「弱くあおいだらおそくて、強くあおいだら速い。」

「風が楽しませてくれた。」

詩人のような素敵な感想を言ってくれる子もいます。
未来の卵の先生は、どの子のどんな意見もていねいに
取り上げてくれています。

5年生

1人1台端末に入った新しい機能と児童用デジタル
教科書の使い方を校長先生がレクチャーして
くださいました。

クラウドサーバに保存された先生からの配布プリント
を見る方法、自分のデータを保存する方法、児童用の
社会科デジタル教科書を見る方法・・・・。

子どもたちは新しい機能を直感的に使いこなします。
どんな使い方を広げられるか、楽しみですね。

アゲハチョウがかえったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(月)

5年生

手縫いの練習です。手先が器用な子もぎこちない様子
で手先を動かす子も、一生懸命です。

なみ縫い、玉結び、玉どめ・・・・黄色の布地に
きれいな赤い糸の縫い目が浮かび上がってきます。

3年生

外国語活動では、みんなが机に顔を伏せている間に、
前に出ている子が何枚かの数字カードを隠します。

顔をあげて、どの数字のカードが消えたのかを
当てます。

”Three.”

”Five."

発音も上手です。ゲーム形式なので、ゆかいに
盛り上がりながら、楽しんで学習をしました。

最後は、3年生が育てているアゲハチョウが
かえったところです。

毎日のようにアゲハチョウやモンシロチョウが
かえっています。もちろん、このあとはみんな
で空に返してあげました。

自分でためして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(金)

6年 理科

「植物のつくりとはたらき」の学習をしました。
ホウセンカの花を用い、アルミホイルをかぶせた葉
とそうでない葉の違いについて調べました。

日光に当てる前と当てた後、当てなかった場合の
葉をヨウ素液につけて観察します。

葉をトンカチで細かく砕き、観察します。

「うっすら青くなったから、でんぷんがあると思う」

実際に自分たちが育てているホウセンカの花を使って
調べる実験は楽しいです。

2年生 図工

厚紙を好きな形に切り取ったものに糸をつけて、
クルクルと回るしかけを作ります。

「見て見て」ウサギやクマなど、自分の大好きなもの
をおもちゃに変身させて、大満足の子どもたちです。

4年生 図工

液体粘土を使っての工作です。布に液体を染み込ませ
ます。次にペットボトルなどの立体に布をかぶせて
固め、思い思いの形に整えていきます。

立派な山や渓谷を仕上げている子もいます。
みな夢中になって取り組んでいました。

今週の学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(木)

今週の子どもたちの様子です。

4年生

ミニハードル走をしています。歩幅と踏み切り足
を決めて、上手に跳べるかな。

腿の上げ方もだいぶサマになってきました。


6年生

エプロンづくりに励んでいます。

縁を折り返してアイロンをかけてから、いざ
ミシンで縫います。

先生のお手本を見る目も真剣です。

3年生

地図を使って、大阪市について学習しています。

「東成区はどこにありますか?」

まずは、自分たちの住む土地はどこかを調べました。
意欲的に地図を広げていました。

運動場の真ん中に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(水)

朝、職員室から出て行った先生が、驚いた顔で
もう一度戻ってきました。

「あそこに!」

指差すほうを見ると、なんと1匹のカメが運動場の
真ん中を堂々と歩いていました。

宝栄小学校には「カメ池」と「トンボ池」の2つの
池があり、カメは5匹住んでいます。

子どもたちからは、ときどきカメが2つの池の間を
移動している話は聞いていましたが、今日は初めて
その姿を目撃しました。

しかも、ものすごい速足です。

子どもたちが登校する時間になると、カメは草むら
の中に隠れていました。

1年生の子どもたちが隠れているカメを見つけてくれ、
管理作業員さんが無事にトンボ池にもどしてください
ました。

カメは賢く、みんなが運動場で遊ぶようなときは
絶対に移動しません。誰もいない頃合いを見計らって
いるようです。

これからも5匹のカメたちを大切にしてあげてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/18 卒業式
3/23 給食終了
3/24 3学期 終業式

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展