3月11日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループになって、これまでに取り組んできたことのまとめをしていました。 3月11日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科「トントンくぎうち」 金づちを使って、上手にくぎうちしていました。 2枚目 道徳科「助けた命」 「大切な命」ということについて学習していました。 3枚目 国語科「ゆうすげ村の小さな旅館」 場面ごとに物語を読み取っていました。 3月11日(金) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドッジビー ドッジボールをフリスビーを使って行う活動を楽しんでいました。 2枚目 国語科「心のアルバム」 発表のための資料をつくったり文章を書いたりしていました。 3枚目 図画工作科「作品袋づくり」 作品袋に思い思いの絵を描いていました。 3月11日(金) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新一年生にむけて 小学校生活で心に残ったことを文章に書いたり、プレゼントの袋を作ったりしていました。 3枚目 体育科「ボールけりあそび」 ボールを足でコントロールする力がついてきました。 3月10日(木) 5年生フッ化物洗口![]() ![]() ![]() ![]() フッ化物洗口を行いました。 距離をあけて、口の中をさらに清潔に保てるよう歯科衛生士さんに指導していただきました。 |
|