今日の給食![]() ![]() 豆乳マカロニグラタン(米粉) トマトスープ ぶどう(巨峰) リンゴジャム 食パン 牛乳 です。 今日の豆乳マカロニグラタンは、米粉で作ったマカロニが使われています。 小麦粉マカロニ弾力は少し弱いですが、食べ応えがありました。 小麦アレルギーの子どもたちも安心してマカロニグラタンを楽しむことができたと思います。 今日の給食![]() ![]() 牛肉の香味焼き スープ煮 サワーキャベツ 黒糖パン 牛乳 です。 先週木曜日に臨時休校となり、久々の給食でした。 マスクを外して食べる給食の時間が、感染の可能性が一番高くなりますが、みんな一方向を向いて静かに食べるという習慣が身についています。 楽しい食事の時間とはいきませんが、感染状況が落ち着くまで、我慢の期間が続きます。 いつまでということが言えないことが苦しい所ですが、感染を広げないために、もうしばらく協力をお願いします。 健康・安全を第一に考えて16 「緊急事態宣言」延長
調査の結果
校内感染やクラスターは見られませんでした 現在、大阪府においては、感染力がより強いデルタ株を中心に、未だ新規感染者数は多い状況にあり、12日までとされていた「緊急事態宣言」も令和3年9月30日(木)まで延長することとなりました。 学校といたしましても、継続して消毒・換気などの衛生面や、マスクや手洗いについての指導など、児童が安全に学校生活を送れるように努めてまいります。 各ご家庭におかれましても、今いまの状況が、お子様本人の健康状態での判断だけでなく、同居される方々や日常接触のある方々の健康状態からも判断していかなければならない現状であることから、くれぐれもご無理のないようにお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
|
![]() |