★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
      おさつパン
      かぼちゃのクリームシチュー
      ミックスかいそうのサラダ 
      クインシーメロン
      牛乳
                    でした。

クインシーメロンは、赤肉のメロンでみずみずしく、甘みが強いメロンです。
子どもたちに大好評でした。

SUN×3!

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で、屋上に上がり、小学校の周りには、どんな建物があるか見学しました。「東には、あべのハルカスがある!」「北の方は、高いビルがいっぱいだ」などとつぶやく児童が多く、意欲的に見学することができました。

SUN×3!

画像1 画像1
音楽の授業で、リズムうちを行いました。
「タン・タン・タン」と教室に心地よいリズム音が響きわたっていました。
緊急事態宣言下で様々な制限がある中で、感染防止対策をしながら学習することができました。リコーダーもおうちの方に聞いていただいているおかげで、日々上達しています。

いちご(#^.^#) 〜 面展示 〜

画像1 画像1
『夢ひろば』(図書室)に、

エリック・カールさんのコーナーが設けられ、

絵本が面展示されていました。

こどもたちは、

「はらぺこあおむしの人だぁ」

と、興味津々に見ていました。

図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工「まぼろしの花」の学習の作品が完成しました。
一人一人が考えた世界に一つだけの花をえのぐとパスで描きました。
教室はたくさんの素敵な花でいっぱいになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/22 6h授業(3〜5年生)
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校だより

新型コロナウイルス感染症の予防について