骨密度測定のお知らせ
本日14日(火)〜17日(金)13時30分〜16時、大阪市立大学の御協力を得て、骨密度測定を実施します。
場所は、保健室です。 懇談にお越しの際、もしよろしければ測定にお立ち寄りください。 12/8 2年生 高校体験3メイクや保育コースなど、こちらも普段では受けることができない授業を実際に体験し、将来の夢に向けて、自分の進路を選びたい!というきっかけにもなりました。 本日受け入れてくださった、興國高等学校のみなさん、香ケ丘リベルテ高等学校のみなさん、改めて、本当にありがとうございました! 12/8 2年生 高校体験1男子は興國高等学校、女子は香ケ丘リベルテ高等学校の2校にお邪魔し、それぞれ授業を実際に見学、体験させていただきました。 女子チームは卒業生の先輩方に講演をしていただき、中学校生活で大事にしていたこと、高校入学後、そして大学への進路にむけて、パワーポイントなどを使い勉強しました。 みんな先輩のお話ということで、興味津々、真剣に話を聞くことができました。 12/7 体育科 出前授業
墨江小学校6年生に、本校の体育科の出前授業を行いました。
中学校で大事にして欲しいこと 効率的、合理的に集団で動き「時間を生み出す」「安全に素早く動く」 そのためにはどのようなことを意識しなければならないかということを中学校の先生から伝えました。 集団で素早く動くことで時間も生まれ、多くの学びの時間が確保されます。 来年の4月に向けて中学校では、みなさんとの出会いを楽しみ待っています。 12/6 1年生 社会福祉プログラム
1年生は、社会福祉の学習を行いました。
社会福祉とは何か? 福祉について学びを深めました。 学校の中にも、様々な仲間がいます。 力が強い人もいれば、弱い人もいる。 勉強が得意な人もいれば、苦手な人もいる。 背の高い人、体重が軽い人、重たい人、手足が長い人、短い人 目が見える人、見えにくい人、歩ける人、歩けない人、話が上手な人、苦手な人、、、、 何もかもすべて一緒という人は誰一人いません。 みんな違うから、それぞれの役割があり、助け合いがあり社会が成り立っている。 自分が少しできるからと言って優越感に浸ってしまうこともある。だからこそ、自分の言動を見直し、社会のことをしっかりと知る必要があると思います。 みんな違って「みんないい」というお互いを受け入れられる考え、感性を磨いていきましょう。 |
|