卒業式の練習(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日に日に成長していく6年生。真剣に練習に取り組んでいます。声もしっかり出るようになってきました。卒業式まであと1週間。充実した毎日を過ごしてほしいと思います。 3/11 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の主菜の中華がゆですが、もともとお米を多めの水で柔らかく煮た料理を「かゆ」と言い、中華がゆは、味のついたスープでお米を煮て作ります。 今日の中華がゆには、お米のほかに肉だんご・大根・チンゲン菜・ニンジンが入っていました。 *今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。 3/11 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内国語科研修会(教員)![]() ![]() ![]() ![]() 本校は昨年度から2年間、校内研究科目を国語科とし、先生同士で授業を見あったり、国語科の専門の先生の講義を聴いたりしてきました。 今日もオンラインですが、国語科専門の元校長先生から、本年度に児童が受験した大阪市小学校学力経年調査の問題を解きながら、国語科の指導法について教授していただきました。 今後も、子ども達にとって、楽しい・分かりやすい授業を目指して校内研修に積極的に取り組んでいきます。 旅立ちの日に♪(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() この時間は、別れの言葉の時に歌う歌をピアノ伴奏に合わせて練習していました。 本番まではまだ数日ありますが、少しずつ子ども達の意識も高まってきていて、歌いながら少し目に涙を浮かべそうな子もいたようです。 最後までよい緊張感をもったまま、来週の金曜日を迎えてほしいです。 |
|