図工「シャワー」1年
1年生が1学期にしたプール学習の時の、シャワーを浴びている所を絵に描いていました。どの絵も水着姿で気持ちよさそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ホップ・ステップ・ジャンプ・朝ごはん」6年
8月30日(月)6年生が保健の学習を養護教諭の先生としていました。
「ホップ・ステップ・ジャンプ・朝ごはん」というテーマで、朝ごはんの大切さや栄養のバランスについての話や、食物の消化される過程などを学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/27 本日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・中華スープ ・ミニフィッシュ ![]() ![]() 算数「円の面積の求め方」6年
6年生が算数科「円の面積の求め方」の学習をしていました。方眼に描いた円の面積を、マス目の数から求める方法を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会「自然災害から命とくらしを守る」4年![]() ![]() 過去に大きな被害をもたらした台風のようすを学んでいました。 ![]() ![]() |
|