【9年】 国語 〜和歌の世界〜
9年生は国語の学習で、和歌の詠まれた背景を想像し、情景や心情を読み取りました。形式や特徴に注意して読み、その効果に気をつけながら深く読み取っていきました。枕詞についても詳しく学び、表現技法の役割について考えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 外国語 〜Where do you want to go ?〜
5年生は英語を使って、みんなの行きたい国をインタビューで聞いたり、みんなの前で理由をふくめて発表したりしました。C-NETの先生ともコミュニケーションをとりながら、上手に発表できました。発音のアクセントも上達しており、みんな楽しく外国語の学習にのぞんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何をするための道具でしょう![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立は「あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ、おさつパン、牛乳」でした。 今日の食材【レモン・あじ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理員さんが今日のあじのマリネに使うレモン(和歌山県産)を一生懸命しぼってくださっているところでした。 保健給食委員会からのお知らせです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/24から1/30は全国学校給食週間です。 |
|