算数 なんじなんぷん
算数科で時計の読み方の学習をしました。
2学期には「なんじ」「なんじはん」の学習でしたが、今回は「なんじなんぷん」の読み方を学習しました。「なんじ」は短い針を見て、「なんぷん」は長い針を見て、5とびを使って数えました。 子どもたちにとって時計を読むのは本当に難しいんです。 おうちの時計でも、何時何分か読めるかな。 ひら☆らの通信低、中、高学年に分かれての訓練でした。 みんな、自分のことも、周りのこともしっかり考えながら過ごせていたね。 さすが平野の子! 4年 理科 SDGsって?SDGsは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標で、17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。(外務省HPより抜粋) 子どもたちも動画や冊子を見ながら、自分たちにできることを考えています。自分で決めた量の食べ物は残さず食べるや、水の無駄遣いはしないなど、簡単なことから意識をしていってほしいと思います。 ひら☆らの通信5,6年生のみんな、今年1年平野小学校のために活動してくれてありがとう! ひら☆らの通信とってもあたたかい時間だったなぁ。 卒業式まであと10日。6年生にとっても、1〜5年生にとっても素敵な時間になりますように。 |