難波中学校のホームページへようこそ!!

7月 PTA実行委員会

1学期末の実行委員会。

学校からの報告や、今後のPTA活動について、コロナ禍においても、できることを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会・終業式

夏休みは、日々の活動を通して、自主的・自律的な生活態度や豊かな感性を身につけるのに良い機会です。

1学期間、みんなよく耐えました!

少しは気分をリフレッシュし、健康に留意し、8/6(金)の登校日に元気な姿を見せてほしいと思います。

保護者・地域のみなさま、学校でも子ども間のトラブルや子どもたちの不安材料など色々とありましたが、おかげさまで1学期も何とか終了いたしました。明日からしばらく長期休業期間に入り、学校でも補充学習や部活動等もありますが、この間、地域の子どもたちが大きな事故や事件に巻き込まれることのないよう、見守ってくださいますよう、お願いいたします。

まだ残る課題もありますが、丁寧に対応しながら、解決、解消をはかってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こどもサポートネット」をご存じですか?

学校と区役所が連携して、解決方法を一緒に考えませんか?

「スクールソーシャルワーカー」や「こどもサポート推進員」がお手伝いします。

こどもサポートネットについて
画像1 画像1

元気をもらう朝の登校時間

朝方はカミナリが大きな音を出していましたが、雨もあがり、いよいよ夏本番?

校区の小学生も中学校の前を通っての登校です。すれ違う中学生はお兄さん・お姉さん気分。ちょっとした朝の交流です。

安全のために地域の方や小中PTA、そして小学校の先生達も、見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SDGsの取組

7月に入ってから、5時間かけて、SDGsについて学び、各班で目標を考えました。

それぞれが調べた内容を、最後の時間にはプレゼンしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

月中行事