1年生 あひるのあくび 音読あひるのあくびは あいうえお・・・ 1年生の元気で可愛らしい声が校舎内に響きました。 6年生 歴史の学習地域にある神社が天皇との繋がりがあることを知らされた子どもたちの中には、自分たちにとってなじみ深い地域の神社が、実は由緒正しく歴史のある神社であることに驚きの声を漏らしていました。 自分たちの住む地域のことを、もっとよく知っていこうというきっかけにしていきたいと考えています。 5年生 メダカについての学習3年生 ミニハードル走ミニハードルは、高さが低いため簡単に跨ぎ越すことができるのですが、感覚を調整することで一歩のリーチを長く伸ばして行ったり、すり足にならないように足をある程度高めにあげたりといった【走り方の調整】に効果がある教具です。 いろいろな間隔で設置し、子どもたちは自分の歩幅に合うコースを走りました。 6/10の給食麺類の場合は、必要カロリーを満たすため、1/2コッペが付いてきます。ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになる満足度の高い献立です。和風やきそばは、塩・コショウ・しょうゆで味付けをして、かつお節をかけます。焼きそばとしては優しい味付けですが、暑いこの時期でも食べやすい味になっています。 |