6年生 跳び箱の学習1年生 図工の作品作品はまだ未完成。この後、どんな作品が完成するか楽しみです。 5年生 音楽の学習5年生は、音楽の時間にいろいろな弦楽器の特徴を学びました。バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスの4種類の楽器を演奏する様子を見て、どの楽器が好きかを選びます。どうしてその楽器に惹かれたのか、理由を考える中で、それぞれの楽器の大きさが音の高さに影響しているという相関関係に辿り着きました。 6年生 算数の学習分数の計算は、中学校以降でもよく出てきます。約分をする場面も多く出てきます。 中学校数学の基礎となる大切な学習、6年生の子どもたちは、学習の成果を丸つけをしながら確かめていました。 4年生 社会科 ごみ処理についての学習ごみ処理についての学習を通して、最後に子どもたちに「社会の一員として自分たちにできること」を問いかけました。学習は、知識・技能の習得だけでなく、社会の一員としての立場から物事を考えることも大切な学習です。大阪の将来を担う未来人たちの建設的な提案が聞けた授業でした。 |