個人懇談会参加の際のお願い
本日は2学期末個人懇談会の初日でした。ご来校いただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました。
さて、以前からご案内していますように、入校の際にはインターホン越しに、保護者証のご提示をお願いいたします。また、自転車の校内乗り入れと、門前ならびに塀沿いの駐輪もお断りしています。 ご理解とご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。 個人懇談会の期間中、玄関ピロティーに2学期の落とし物を並べています。 記名がなく、持ち主が分からないまま溜まっていったものです。心当たりがあるようでしたらご確認くださいますようお願いいたします。 12/9(木)配付プリント
本日の配付プリントはありません。
学力経年調査を実施しました(3年〜6年)
昨日と本日の2日間、3年生から6年生の子どもたちが「大阪市学力経年調査」にチャレンジしました。
一人一人が熱心に調査に取組んでいました。終わった時の子どもたちはほっとしたのか、安堵した表情を見せていました。 実力を存分に発揮できていたらいいですね。 なお、学力経年調査を受検できなかった子どもたちは、明日の調査予備日で実施します。 明日から15日(水)までの期間、個人懇談会を実施します。懇談期間中はB校時となり、14時前に下校します。 ご家庭での安全な過ごし方にご留意くださいますよう、どうかよろしくお願いいたします。 12/9(水)配付プリント
・交通安全テキスト
・スミレ・スマイル・スペース 栄養教育推進事業(1年)
本日、1年生が城東区内の栄養教諭の先生から、栄養指導を受けました。
指導内容は「たべものを3つのグループにわけよう」でした。子どもたちは熱心に授業に取り組み、食べものは体の中での働きによって、黄・赤・緑の3つに分けられることを知りました。また、どんな働きがあるかを考え、それぞれのグループにはどんな食べ物があるかを学びました。 学習を通して、子どもたちは健康な体をつくるためには、様々な食品を食べることが大切であることに気づきました。 給食を好き嫌いせずに食べることで、健康な体を作ることができるといいですね。 |