緊急事態宣言の延長に伴う今後の予定について
保護者の皆様におかれましては、平素より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が6月20日まで延長されることが決まり、教育委員会からも学校園の対応について通知がありました。それに伴い、本校でも引き続き徹底した感染症防止対策を講じるとともに、児童の健やかな学びの保障や心身への影響の観点等を踏まえ、教育活動を行ってまいりたいと考えています。
なお、今後の予定については、以下のように考えています。ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
●登校時間は、これまで通り8時〜8時25分の間。(下校時間は各学年によって異なります。)
●通常授業を行う。
●各種検診は予定通り行う。
●6月19日(土)の土曜授業は行う。【全学年3時間授業。保護者の参観はなし。】
●6月21日(月)〜23日(水)の学校公開は中止。
●スポーツテストは、運動場での種目(50m走・ソフトボール投げ等)は、友だちとの
間隔を空けて実施。体育館での種目(シャトルラン・反復横跳び)は延期。
【体育館での種目は緊急事態宣言期間が明けてから実施する予定です。】
●1学期のプール水泳は中止。
【2学期は実施する予定ですが、今後の状況によっては変更の場合もあります。】
※これまで学年だよりは月末に配布しておりましたが、今回は教育委員会からの通知を待っていたため、6月2日(水)に配布させていただきます。上記のことも含め、詳しくは学年だよりでご確認ください。
※なお、新型コロナウイルスに係る対応につきましては、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
【お知らせ】 2021-05-31 14:55 up!
ひら☆らの通信
新しいお友だち、恐竜のがっちゃんだよ。
仲良くしてね。
今週から、通常通りで放送朝会でしたが、みんなしっかりお話をきけたかな?
ある学年の廊下には、ノートの達人が掲示してあって、みんなしっかりまとめられていてびっくり。がっちゃんもがんばるよ!
【学校のようす】 2021-05-28 12:54 up!
1年生 楽しい体育!
体育の学習では、鉄棒やフープ、ボールを使った遊びに取り組んでいます。久しぶりの体育で子どもたちは元気いっぱい、楽しそうに身体を動かしていました!
【1年生】 2021-05-27 18:23 up!
2年
つうじょうじゅぎょうがはじまって1しゅうかんほどたちました。
たんしゅくじゅぎょうのときにはできなかった、
おんがくやたいいくができて
こどもたちはおおよろこびしています。
きょうは、おんがくのようすです。
リズムにあわせててびょうししています♪
みんな、じょうずにできていたね☆
【2年生】 2021-05-27 18:22 up!
ねんどで・・・
きょうは、ねんどですきなものをつくったよ!
おすしにケーキ、きょうりゅうやサッカーをしているようすもあったよ。
みんな、立体的(りったいてき)になるようにくふうしてつくれていたね。
つぎのずこうもたのしみにしていてね。
【2年生】 2021-05-26 18:08 up!