2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

笑顔いっぱい

 今日も休み時間の運動場は、元気いっぱい、笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生 学習のようす

 今日も力を伸ばす子どもたちです。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 学習のようす

 今日ものびのびと学習をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たいいく

 1年生が運動場で体育の学習をしています。
 「きをつけ」「まえへならえ」 しっかりできています。すばらしい!
 後半は「遊具の使い方」も学習しました。
 ルールを守って、仲良く、けがをしないように遊んでいきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ隊スタート!

 昨日、委員会活動がありましたので各委員会が活動を今日から開始。
「あいさつ隊」も今日からスタートです!
 6年生6名が「おはようございます!」と迎えてくれました。1年生は、はじめての光景にびっくりしていた人も。
 でも、やっぱり効果は絶大!いつも以上にさわやかなあいさつの声が飛び交いました。朝から元気が出ます。
 あいさつ隊のみなさん、半年間よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ