TOP

2月22日(生徒会朝の清掃活動)

画像1 画像1
今日も1日お疲れ様でした。朝は先週から始めた生徒会執行部の清掃活動がありました。寒い中でしたが、6人で校舎の周りに落ちているごみをたくさん拾ってくれていました。

ごみを拾う人もいれば、捨てる人もいます。もちろん拾うことでその場所はきれいになりますが、それとは別にたくさんの良いことがあります。
例えば『気づき』です。小さなごみにも気づいて拾える人は、何気ないことや細かな変化に対しても気づいて、行動できると思います。そのことで、成長する速度が早ったり、周りを助けられる存在になると思います。
またごみを拾うことで、人から『信用』を得られるように変わっていくと思います。ごみを平気で捨てる人、自分が捨てたごみではなくても拾う人、どちらが人から信用されるでしょうか。
学校でも放課後に清掃活動があると思いますが、一人ひとり真剣に取り組めていますか?今、自分たちではできない校舎の改修工事を、日々業者さんが行ってくれています。でも清掃やごみ拾いはやりたくない、めんどくさいと思うことはあっても、気づいた人がすぐにできることではないでしょうか。

ぜひ自分たちで過ごしやすい環境を作れるよう、日々意識・行動してください。テスト前、寒い中にも関わらず、朝から積極的にごみを拾っていた6人の執行部の皆さんを応援するとともに、ぜひ活動に対して協力してあげてください。1、2年生は来月次年度の生徒会選挙があります。学校や仲間のために頑張りたい人は、ぜひ立候補してください。

明日は祝日のためお休みです。計画を立て、テストや進路に向けて自学自習を行ってください。24日(木)は通常の時間割、5時間授業になります。2年生は久しぶりに学年集会を行う予定です。時間に余裕を持って登校するようにしてください。
画像2 画像2

2月21日(様々な学習を通して心を育みましょう)

今週も無事にスタートしました。
1、2年生は本日より学年末テスト1週間前になりました。テスト計画を立てたと思いますが、『有言実行』できるかが勝負のカギです。
様々な誘惑があるかもしれませんが、学校以外の時間、ぜひメリハリを立てて自学自習に取り組んでください。

1年生は先週より3回に分けて、人権学習(アイマスク体験)を行いました。今後も様々な学習を通して、障がいを持っている方の気持ちを理解し、寄り添えるようになってほしいです。

明日は通常通りの時間割です。寒いですが、時間に余裕を持って登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生 職業講話

画像1 画像1
二年生の特別活動の様子です。
先週の金曜日にお話をしていただいた講師の先生に向けて、お礼のお手紙を書きました。

職種に関わらず、それぞれの場所で成功するためのアドバイスや働くことの喜びを教えていただき、より一層将来が楽しみになりました。

まずは来週の学年末テストに向けて頑張りましょう!

2月18日(2月も残り後少しです)

投稿が遅くなりました。
18日は3年生の特別入試、2年生の進路講話がありました。1年生も先週より、人権学習として各クラスでブラインド体験を行っています。2月も気がつけば残りわずかになりましたが、ぜひ明日からも元気に学校に来てください。

明日21日(月)は月2〜6+1の時間割です。3年生は5限終了後、進路懇談があります。お越しになる保護者の皆様よろしくお願いします。
1、2年生の皆さんは明日から学年末テスト1週間前になります。ぜひ自学自習を重ねてください。

二年生 職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生の職業講話の様子です。
さまざまな職種の講師から、働くことについて貴重なお話をしていただきました。
中には福笑いをして知育遊びの体験をしたり、ミニセグウェイの試乗をさせていただいたグループもありました。
将来の夢がある人もない人も、自分の進路について改めて考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

瓜西だより

その他の配布文書

1年生 配布文書

2年生 配布文書

3年生 配布文書