最後の作品(6年)きっと素敵な作品ができあがる事でしょう。 釘うちトントン(3年)金づちを使って釘を打ち、オリジナルのゲームを作っています。 日常生活の中で道具を使う機会が少なくなってきている今々の子どもたち。こういった学びを大切にしたいです。 梅の花が『鶏ごぼうご飯』と『焼きれんこん』に大いに盛り上がりました。(2月28日の給食)
今日のメニューは「鶏ごぼうご飯(年1回)、みそ汁、焼きれんこん(年2回)、牛乳」でした。
「鶏ごぼうご飯」は、鶏挽肉(21k)、ごぼう(71本)、にんじん(42本)、グリンピ−ス(8400粒)、こんにゃく(21枚)を煮た具を混ぜ合わせた後、きざみのりをかけて風味を添えたもので、人気献立となっています。 「焼きれんこん」は塩、サラダ油で下味をつけたあっさりした焼きもので、子どもたちに人気があります。今日のれんこんは、生産量第3位の徳島県産です。 〇「ごぼう」豆知識 ユーラシア大陸北部原産で、平安時代に中国から薬草として渡来。独特の香りや歯ごたえを持ち、古くから親しまれていますが、野菜として食べているのは日本と韓国だけでした。欧米人には「木の根っこ」(逸話あり)にしか見えなかったごぼうですが、食物繊維の含有量は野菜の中ではトップクラスで、近年はアメリカでもごぼうサラダやきんぴら入りハンバーガーが流行しています。 今日のごぼうは、生産量の3割強を占める第1位の青森県から届きました。 《逸話:第二次世界大戦中アメリカ人捕虜にごぼうを出した所、木の根を食べさせられたと思われ、終戦後に木の根を食べさせた理由により、無期懲役の判決を受けた。》 毎日給食をしっかり食べている2年生の教室で・・・ ・鶏ごぼうごはんは彩りがきれいで、めっちゃおいしいので、年1回と言わずもっと出してほしい。 ・ごぼうの歯ごたえがよく、噛めば噛むほどおいしい鶏ごぼうご飯。 ・だしがおいしく、豚肉と野菜がよく合っているみそ汁。 ・みそ汁の具材の彩りがよく、とうふがふわっとしておいしい。 ・焼きれんこんはシャキシャキした食感がよく、おいしい。 ・見た目は地味やけど、歯ごたえがよくめっちゃおいしい焼きれんこん。 ◎ 毎日ニコニコしながら、給食の感想を報告してくれる給食大ファンがいる学級で、「鶏ごぼうご飯」と「焼きれんこん」を『好き』という児童が9割を超える今日も大盛り上がりの給食大好き学級でした ☆ 食が進む和風献立の組み合わせで、他の学年からも「おいしかったョッ!」の声が元気よく出ていました。 そろばんの学習(3年)せっかくの機会なので、ぜひその面白さを知ってほしいです。 |