4年生 理科 水のすがた


3月17日(木)

 水を入れた透明なコップを2個、置いています。一方は線の色テープを貼っただけのもの、もう一方にはラップをかぶせています。

 水を入れたまま数日経つと・・・なんということでしょう〜。
 
 線のところから、水が減っているではありませんか!
 しかし、あれ? ラップの方は、線のところからほとんど水が減っていません。その代わり、ラップの内側に水滴のようなものがたくさん着いています。ふしぎですね〜。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/17(木)本日の給食

画像1 画像1
『いわしフライ』は、冷凍のいわしフライを170度のなたね油でカラッと揚げています。

『みそ汁』は、うすあげ、だいこん、たまねぎ、にんじんを使用し、青みに青ねぎで彩りよく仕上げています。

『きゅうりの赤じそあえ』は、焼き物機で蒸したきゅうりを赤じそと砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作ったタレであえています。

6年生にとって、今日が西船場小学校で食べる最後の給食でした。
中学校へ進学しても西船場小学校で食べた給食の事を思い出してくれると嬉しいです。

〜卒業生を送る会〜


3月16日(水)

 本番通りの時間や流れで、卒業式のリハーサル(予行)をしました。当日に在校生代表としては会場に参加できない5年生たちも、今日は厳かな雰囲気の講堂に同席し、6年生に華を添えました。

 その予行が終わった後には、在校生である1年生から5年生までが、廊下や階段など自分たちの教室のまわりを彩ってくれていました!

 6年生たちは、通い慣れた校舎を練り歩き、各学年・クラスから大きな祝福を受けました。
 校内には、みんなにとってお馴染みの「ありがとうの花」がBGMとして流れ、手を振ったり拍手をしたりメッセージを送ったり・・・集会という形ではないですが、思い出に残る「卒業生を送る会」となったのではないでしょうか♪♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 毛筆・習字


3月16日(水)

 学年末となり、4年生としてのひとときも後一週間になってしまいました。一つひとつの学習も終わっていき、最後のまとめに入っています。

 習字や絵の具セットも終わり次第、持って帰っています。緊張感をもってしたためた字も、またご覧ください。
 新年度に向けてお家では、足りなくなった物の補充や交換のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

3/16(水) 本日の給食

画像1 画像1
『豚肉とれんこんのいため煮』は、料理酒で下味をつけた豚肉とれんこんを炒め、だしを加えて煮、砂糖、塩、こいくちしょうゆで甘辛く味つけし、青みにさんどまめを使用しています。豚肉の旨みとれんこんの食感を楽しめる一品です。

『五目汁』は、だしこんぶとけずりぶしでだしをとり、鶏肉、かまぼこ、たまねぎ、にんじん、生のしいたけ、青みにみつばを使用した具だくさんの汁ものです。

『きな粉よもぎだんご』は、焼き物機で蒸したよもぎだんごにみつをからませ、喫食時にきなごをまぶして食べます。春を感じる献立の一つです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式 給食終了
3/24 春季休業開始 コーラス
3/26 休業日

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業