2年 体育の時間
2年生は、外での体育の時間に、持久走やなわとびをしています。
運動場を何周走ったか、かけ足カードに記録したり、できるようになったなわとびの技をカードに記録したりしています。 運動場での体育は寒いですが、おもいっきり身体を動かすと気持ちいいですね。 1/25(火) 本日の給食『ひじき豆』は、でんぷんをまぶし、油で揚げた大豆に、ひじきが入った甘辛い調味液をからませて仕上げています。鉄や食物繊維を多く含む献立です。 『だいこんのゆず風味』は、焼き物機で蒸しただいこんに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ゆずを合わせ調味液をかけあえています。 「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、児童への濃厚接触者は特定されませんでした。 また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日は通常授業を実施いたします。 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 保護者の皆さまにもご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 大阪市立西船場小学校 校長 神田 敏生 6年生 書き初め
1月24日(月)
「書き初め」とは、日本の年中行事のひとつで、新年になって初めて毛筆で字を書くことです。 今日は6年1組が書き初めをしました。 いつもと違う雰囲気で、みんな気持ちを込めて書きました。 2組と3組は後日になりますが、また順に行っていきます。 1/24(月) 本日の給食『みそ汁』は、うすあげ、にんじん、だいこん、えのきたけ、わかめを使用しています。今日のみそ汁のだしはにぼしを使っています。 『きくなとはくさいのおひたし』は、冬が旬のきくなとはくさいを各々茹で、砂糖、うすくちしょうゆを合わせた調味液であえています。 |
|