令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期も、残り4日です。4年生が算数のまとめの学習をしていました。かけ算割算の筆算の復習をしていました。

縦割り班あいさつ活動10日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は10班の子どもたちの番です。みんな忘れずに来るのが素晴らしい。池島の子は本当にすてきです。「1年生の子が大きな声を出してくれてよかった。」とは5年生の一言でした。

なわとびタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2人で息を合わせて跳ぶと何回も続くようです。ペアになって、とても楽しそうに跳ぶ姿を見られました。

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなわとびタイムでは、2人で跳ぶ回数を競いました。タイミングを合わせて跳ぶのが難しそうでした。

縦割り班あいさつ活動9日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は縦割り班あいさつ活動9日目で、9班の子どもたちが頑張っていました。今朝の朝会で、校長先生があいさつ活動について褒めてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 朝会(T)
3/23 給食終了 区学校給食打ち合わせ会
3/24 修了式・月末統計 職員打ち合わせ・諸帳簿点検締切
3/25 春季休業

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生