HP上部に「学用品について」というタブを追加しました。各学年で必要なノート等の持ち物について載せております。ご活用ください。
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
3月5日(土)について
「電子書籍 EBSCO eBooks」のご案内
入学説明会のお知らせ
2月3日(木) 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について
1月27日(木) 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について
タブレット型PC(タブレット端末)の持ち帰りについて
緊急連絡 全校臨時休業の解除のお知らせ
1月18日(火)の学習課題について
緊急連絡
6年 卒業遠足〜キッザニア甲子園〜
3学期 始業式
お知らせ
児童朝会
3年生 理科の学習
つつじ食堂
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
鳥羽水族館
鳥羽水族館に到着しました。
館内見学と買い物をします。
陶芸教室4
のぼり窯のしごとです。
子どもたちが作った作品は2ヶ月程度で完成します。
出来上がりが待ち遠しそうな子どもたちでした。
陶芸教室3
宗陶苑の、のぼり窯の見学をします。
山の傾斜を利用したのぼり窯で、炎の色を見ながら調整し、約1000度まで温度を上げます。
昼食
宗陶苑で昼食です。
黙々と食べています。
陶芸教室2
陶芸の説明を聞いて、世界で一つだけの作品を作りました。
ろくろを回すのは、思った以上に難しかったようです。
10 / 41 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:47
今年度:12612
総数:107677
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/21
春分の日
3/23
給食終了
修了式
修了式 全学年14時40分頃下校
3/24
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
おおさか防災ネット
おおさか防災ネット
大阪市教育委員会
教育委員会ツイッター
食物アレルギー対応について
大正区役所
大正区役所
メール配信サービス
ミマモルメ登録
オンライン教材
文科省「子供の学び応援サイト」
家庭学習【プリントひろば】ログイン
NHK for School 「おうちで学ぼう!」
配布文書
配布文書一覧
教育委員会からのお知らせ
電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページのご案内
学校からのお知らせ
5・6年生 運動会係打ち合わせ日延期のお知らせ
学校園の再開 9月13日
学校園等の再開について
臨時休業のお知らせ(9月9日)
交通安全マップ
運営に関する計画
令和3年度 第2回学校業議会実施報告書
令和3年度 運営に関する計画【中間評価】
令和3年度 第1回学校業議会実施報告書
令和3年度 運営に関する計画【4月計画案】
令和2年度 第3回学校協議会実施報告書
令和2年度 運営に関する計画【最終評価】
令和2年度 第2回学校協議会実施報告書
令和2年度 運営に関する計画【中間評価】
令和2年度 第1回学校協議会実施報告書
令和2年度 運営に関する計画【4月計画案】
携帯サイト