5年生 理科『ふりこのきまり』 その2![]() ![]() 2、おもりの重さを変えると一往復する時間に差が出るのか。 3、ふりこの長さを変えると一往復する時間に差が出るのか。 これらの3つの実験を行いました。一往復する時間を求めるために、電卓を使って秒数を調べました。 5年生 理科『ふりこのきまり』 その1![]() ![]() もちつき![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生に続いて、子ども達も餅つきを楽しんだ後、パック入りのおもちをもらって帰りました。 日本語教室 6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「〇字で書きぬきましょう」という問題なのですが、 十二字や二十一字など文字数が多い問題もありました。 みんな集中してがんばっていました。 ひまわり教室12月の掲示![]() ![]() それぞれ、工夫したところがよくわかって、素敵な掲示になりました☆ また、3学期のひまわりタイムでも、楽しく活動していきましょう★ |
|