4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
事務室
最新の更新
行ってらっしゃい!(豊新地域活動協議会)
校長室だより『トライ』No33
旅立ち・・・(卒業式)
まもなくです!(卒業式)
6年保護者様 放送日について
卒業式準備(5年)
変わり肉じゃが、鶏肉と白菜のすまし汁&さんどまめのごまあえ
『リコーダーをふく自分』(4年・図工)
みんな一緒に!(臨時児童朝会)
6年保護者様 卒業式について
明日、3月17日(木)の下校について
『自分図鑑』発表会(6年・総合的な学習の時間)その3
『自分図鑑』発表会(6年・総合的な学習の時間)その2
『自分図鑑』発表会(6年・総合的な学習の時間)
お知らせ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
心が和む・・・(作品展)
今日は作品展二日目です。
児童も鑑賞しています。お友だちの作品を観ている顔はほんわかしています。お兄さんやお姉さん、弟、妹だけでなく、いろいろな学年の枠を越えて作品を楽しみましょう!
作品展2日目です
本日11月12日(金)は、作品展2日目です。再度お願いします。来校の際には、『入校許可証』(一人1枚必要です)と『参観票』(11月2日配付)をご持参ください。どちらかでもお忘れの場合は、入校できません。また、教室内は、上履き(スリッパ等)でご鑑賞ください。外靴入れのビニル袋をご持参ください。ご理解ご協力よろしくお願いします。
じっくりと・・・(作品展その2)
うれしい限りです!
保護者の皆さんが子ども達の作品を楽しんでいただけていることが、私たち教職員にとっても幸せなことです!
ありがとうございます!
始まりました!(作品展その1)
足下の悪い中、また、冷たい中を観に来ていただきありがとうございます。
どうぞ子ども達の力作を時間の許す限りご堪能ください!
我が子だけでなく、他学年の頑張りも是非味わってください!
牛肉のオイスターソース焼き&中華スープ
牛肉にしっかりとオイスターソースの風味がからみ、適当な歯応えの焼き具合で美味しかったです。
りんごは岩手県産のジョナゴールドでした。シャキッとしたかみごたえがありました。
59 / 190 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:221
今年度:1821
総数:609514
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/21
春分の日
3/23
給食終了 大掃除(1年〜5年)
3/24
修了式
3/25
春季休業(4/7まで)
3/26
春季休業(4/7まで)
3/27
春季休業(4/7まで)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 6月号2
学校だより 6月号1
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画(最終評価)
その他
動画配信週間
9月7日 各学年学習課題
豊新小学校のくらし
不審者情報 6月15日
6月12日 土曜授業について
入校許可証について
運動時のマスク着用について
運動時のマスク着用について
非常災害時に伴う措置について 2
非常災害時に伴う措置について 1
教育活動・学校行事等の変更について
教育長メッセージ
指定受信の設定方法
豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)
豊新小学校 校歌
いじめ対策基本方針
令和3年度 大阪市いじめ対策基本方針
令和3年度 豊新小学校いじめ対策基本方針
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」
令和3年度 全体の概要
令和3年度 成果と課題 今後の取り組み
携帯サイト