大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

一年生 道徳その1

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生は、6限、道徳でした。

一年一組と二組の様子です。

一年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、一年生の学年集会をリモートで行いました。

まず初めに、テスト前ということで、みなさんの勉強方法についてのお話がありました。
毎日、限られた時間で計画的に学習し、自分のための勉強をしていきましょう。

次に、明日の耳鼻科検診と来週に行う心臓検診についての連絡がありました。

今回は、2回目のリモート学年集会でした。
今後も、毎週水曜日は、一年生の学年集会の日ですので、時間に余裕を持って集会に臨めるよう登校しましょう。

3年生 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6時間目は
進路指導主事の先生より、
進路のてびきを利用して、
進路選択についての説明を受けました。

国際クラブが始まりました。

画像1 画像1
本日、国際クラブの開級式がありました。

昼食時に、放送で新しいソンセンニ厶の紹介があり、ソンセンニムにも少しお話いただきました。

活動自体は、緊急事態宣言が明けてからになりますが、今日は開級式のみ行いました。


また、各教室には、「ポムル(宝物)」というタイトルで、民族学級通信が掲示されています。自分たちのルーツを大切にできる場なので、ぜひ参加してほしいと思います。また、韓国・朝鮮にルーツのない人たちも国際クラブのある日は、「いってらっしゃい!」と仲間をあたたかく送り出してあげてほしいと思います。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
染色体を見つけよう。

顕微鏡で様々な生物の染色体を観察しました。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 50分×6限
部活動集会
3/23 1限:授業 2限:集会 3限:学活 4限:大清掃
公立高校二次選抜出願
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
公立高校二次選抜発表
3/26 春季休業
3/27 春季休業

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区