大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

生徒議会

画像1 画像1
本日、放課後に生徒議会を行いました。

各種委員会で行ったことの報告会を来週月曜日の全校集会で行います。

一年生 プレテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限に、一年生はプレテストを行いました。

一学期の中間テストが中止になったため、定期テストの受け方などの説明を聞き、実際のテスト形式で問題を解きました。

今日は、数学の30分間テストでした。
問題用紙と解答用紙が別になっているので、慣れないとは思いますが、みなさん真剣な表情で解答していました。

来週月曜日には、英語のプレテストがあります。土日を利用して復習をし、プレテストにのぞんでほしいと思います。

1年生 総合

本日、6限1年生は、各教室で感染症についての学習を行いました。

未だに、新型コロナウイルスについては、医学的にも解明されていないことが多い中、現段階での正しい知識や感染予防策を学び、身近で起きた場合も、適切な対応ができるように、ビデオ視聴やグループデスカッションを通して知識を深めました。

様々なテーマで話し合いをする中でクラスの中でも、多種多様な意見が飛び交いました。
「自分が陽性者になった立場」と「感染リスクはあるが、まだ感染していない立場」の両者の気持ちになってみると、同じ議題でも意見が変わることにも気づきました。

自分たちにできることは、感染しない、させないための行動をとり続けていくこと、また、不確定な情報を拡散することが、周りの人たちの不安にさせ、偏見やいじめ生む原因になることも学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨を彩る中庭の紫陽花

画像1 画像1
今、中庭の紫陽花が満開です。

紫陽花は、土の性質によって花びらの色が変わるそうです。本校の紫陽花は、全体的には青色が多いのですが、たった一つだけ、きれいなピンク色の花が咲いています。休憩時間など、時間がある人は見に行ってみてください。

各種委員会9

画像1 画像1
一年生学代会の様子です。

学年集会での司会の方法などを確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 50分×6限
部活動集会
3/23 1限:授業 2限:集会 3限:学活 4限:大清掃
公立高校二次選抜出願
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
公立高校二次選抜発表
3/26 春季休業
3/27 春季休業

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区